自然のアルバム284 オオムラサキ
- 公開日
- 2010/12/25
- 更新日
- 2010/12/25
恩方の自然
《幼虫で冬をこす日本の国チョウ》
☆今から数年前、友達とオオムラサキの越冬(えっとう)幼虫を調べとことがあります。5つくらいの所を調べ、全部でオオムラサキ285匹、ゴマダラチョウ32匹を見つけることができました。もちろん元にもどしておきました。
☆一枚ずつ葉っぱの裏表を調べました。幼虫はいろいろな虫や鳥などにおそわれないように、葉っぱと同じような色をしています。たくさんの幼虫の中から成虫になれるのは、ほんの少しです。
☆写真はその時に撮影したものです。一枚の葉っぱの裏に4匹も幼虫がいて驚きました。学校のある場所には、アカボシゴマダラの幼虫が何匹も元気にすごしていますが、葉の裏ではなく、オオムラサキと違って枝にいます。