学校日記

自然のアルバム250 ビナンカズラ

公開日
2010/12/06
更新日
2010/12/06

恩方の自然

《またまた赤い実》

☆これもまたまた赤い実で、先日、6年生が「これなあに」と持ってきてくれた実です。和菓子(わがし)のようにも見えますね。とてもおいしそうですが、食べたことはありません。このビナンカズラは漢字で美男蔓と書きます。蔓とはつるということです。

☆美男とはいい男という意味で、今で言えばイケメンということでしょうか。この木の皮をはいでつぶして水をくわえるとネバネバした液体(えきたい)になり、これを髪(かみ)の毛につけて整髪料(せいはつりょう)にしたのでしょう。

☆花は夏にさきますが、あまり見たことがありません。上恩方のあちこちに見られる植物ですが、実になるのはあまりないようです。葉っぱのうらが少しむらさき色になっているのも特徴です。