学校日記

不審者に関する情報及び対応

公開日
2014/11/05
更新日
2014/11/05

学校生活

 いつもお世話になっております。
市内小学校及び高尾警察署から不審者の情報提供がありました。昨日及び3連休中に、自転車に乗ることを誘ったり、自転車で走行中に腕をつかまれる内容のものが複数、市内広域で伝えられております。また陣馬街道沿いでも自動車に乗った男から女子中学生が声をかけられるという情報が報告されています。
 つきましては、日の暮れるのが早くなりましたので、あらためて児童の安全には十分注意をしていきたいと思います。

《不審者対応》
 ◆不審者に遭遇したり、つきまとわれたりしたときは、すぐ110番通報しましょう。
 ◆防犯ブザーを常に使えるように携帯しましょう(電池切れの点検も忘れずに!)
 ◆夜間に一人で帰宅する際は、明るく、人通りの多い道を歩きましょう。