自然のアルバム120 クズ
- 公開日
- 2010/08/23
- 更新日
- 2010/08/23
恩方の自然
《あまいかおりが風にのって》
☆今年の夏の暑さは猛烈です。しかし、それでも、8月下旬になると、吹く風もどこか秋めいてきます。風とともにどこからかあまいかおりがしてきました。見上げるとクズの赤むらさき色の花がさいていました。
☆赤むらさき色といっても、花の中心には黄色の部分もあります。これは、密標(みっぴょう)といって、虫たちにミツのありかを示すものです。花は下からさきはじめ、だんだんと上の花がさくようになっています。
☆クズは昔から秋の七草として親しまれてきましたが、自分で秋の七草を決めるのも楽しいでしょう。また、恩方の地域に見られるものだけで、秋の七草を選ぶなどして植物に親しむのも楽しいことです。