自然のアルバム109 スケバハゴロモ
- 公開日
- 2010/08/08
- 更新日
- 2010/08/08
恩方の自然
≪なぞの虫の名前はスケバハゴロモ!≫
☆この虫は約1センチほどしかありません。セミやカメムシなどに近い半翅目(はんしもく)の仲間です。名前は羽がすけて見えるので、この名前になったといわれていますが、その透明な羽にはおどろきました。
☆近くで写真をとろうとすると、はずかしがって横を向いてしまいなかなか苦労しました。手でさわろうとしたところ、どこかに一瞬で消え去ってしまいました。ものすごい速いスピードで飛び跳ねるので、高速度カメラで追ってみたいものです。
☆綿毛のへんな虫の正体がやっとわかり、おもわずにんまりです。昆虫や植物など、自然界にはいろいろな生き物がいて、それぞれの生活をしているんですね。自然の世界の奥深さにまたまた感激です。