自然のアルバム37 アカツメクサとシロツメクサ
- 公開日
- 2010/05/21
- 更新日
- 2010/05/21
恩方の自然
《野原でも赤白の運動会》
☆恩方第二小学校は、あしたが運動会です。こどもたちも「赤ガンバレ・白ガンバレ」とはりきっています。野原でも赤ツメクサと白ツメクサがきそってさいていて、運動会をしているのかな。
☆シロツメクサをクローバーといい、四つ葉は幸せのシンボルとされています。四つ葉を見つけるのは、わりとかんたんなんです。その方法とは・・・また次回にしましょう。
☆アカツメクサもシロツメクサも、マメ科の植物で、小さな花が集まって一つの大きな花となっています。小さな花はいくつあるかなと思いかぞえてみたら、あるアカツメクサには114こもありました。みなさんも一度数えてみてはいかがですか。