自然のアルバム9 モミジイチゴ
- 公開日
- 2010/04/20
- 更新日
- 2010/04/20
恩方の自然
「そのうち、あまずっぱいキイチゴが・・・」
☆白くて大きな花が下向きにさいています。大きさの
わりにはあまり目立ちません。それは、下向きに
花を咲かせているからでしょう。
☆この花には、ハナバチなどの虫がよく蜜をすいに
きています。ハナアブは、このような下向きの花に
くることはできません。
☆この白い花が6月ころになると、オレンジ色のあまずっぱい
きいちがができます。葉っぱがモミジのような形なので、
この名前になりました。