学校日記

1年生の漢字、全部読めるかな?

公開日
2018/02/23
更新日
2018/02/23

校長より

1年生の教室に行ってみました。

漢字ドリルを開いて、一人ずつ発表しています。
1年生A:「百年(ひゃくねん)」
1年生B:「正しい(ただしい)」
1年生C:「じどう車(じどうしゃ)」・・・

漢字ドリルを開いているページを見ると、「一年生の かん字の よみ」となっています。

1年生で学習する漢字の数は80字。
最も基本となる漢字ですから、しっかりと覚える必要があります。

数か月前は、ひらがなの「ぬ」や「む」が上手に書けなくて泣きそうな子も多かったのに・・・
1年生の成長は早いものです。【校長】