雲梯と6年生と
- 公開日
- 2018/02/13
- 更新日
- 2018/02/13
校長より
校庭の雲梯(うんてい)やタイヤのところに6年生が集まっています。
体育の時間に「サーキットトレーニング」として、雲梯で腕の力をつけ、タイヤ跳びで跳躍力をつけるようです。
ところが、雲梯で落下者が続出。
低・中学年の時には上手にできていたはずなのに。
体の成長に腕力がついていっていないようです。
「もう、ダメ〜」と言って、あえなく落下していく6年生。
仕方ないので、つかまって、吊り下がる練習です。
これでも相当厳しそうですが、周りの応援を受けて、何とか耐えていました。
小学校の遊具を使えるのもあと少し。
休み時間にもどんどん使ってほしいと思います。【校長】