学校日記

100回を超えて

公開日
2018/02/13
更新日
2018/02/13

校長より

2/15(木)の朝は、今年度3回目の「大なわ集会」」です。
3分間で、何回「8の字跳び」ができるか数えます。

当然ながら、1回目、2回目より回数が増えるように目標を立てて練習します。

1年生も体育の時間に大なわの練習です。

縄の回し手の担当は副校長。
1年生と一緒に声を出しながら回しています。

数えている数字を聞いていると、100回を超えています。
ずいぶん上手になりました。
1年生も得意気です。

「すごいねぇ、100より大きい数が数えられるようになったんだ。」
と話すと、「誉めるところはそこじゃないでしょ!」というようなけげんな表情で校長を見つめる1年生たちです。【校長】