学校日記

研究発表会前日の光景〜2年生編〜

公開日
2018/02/01
更新日
2018/02/01

校長より

2年生は、「お手紙」の物語を「がまくん」と「かえるくん」の役割に分けて音読をしています。

こうして役割を分けることで、会話文のところを意識させることができます。
さらに、その会話文を読むことを工夫するためには、登場人物の心情を深く読み取ることが必要なのです。

地の文や「かたつむりくん」のところは担任が読んでいます。

思わず「かたつむりくん」の決めゼリフ「すぐやるぜ。」を校長が読んでしまいました。
「あはは」と笑う子供たち。

明日の公開授業での校長の出演予定はありません。【校長】