ぽっかぽか
- 公開日
- 2018/01/19
- 更新日
- 2018/01/19
校長より
寒い日が続きますが、少しずつ日が長くなってきて、日によっては、春の暖かさを少しずつ感じられるようになってきました。
2年生は、道徳の授業で、「ぽっかぽか」という資料を基に話し合いをしています。
・道端でおばあさんがハンカチを落としたのを見た「ともくん」がハンカチを拾ったところ「ご親切にありがとう」とお礼を言われ、心がぽかぽかと温かくなった。
・学校で、少しけんかをしていた「なおとくん」が手洗いの順番を譲ってくれたため、「ともくん」が「ご親切にありがとう」と言ったところ、二人とも笑顔になって、心がぽかぽかと温かくなった。
ちょっとした気遣いで、心はぽかぽか温かくなります。
寒い中でも、心の温かさはいつももっていたいものです。
2年生に、「今日は、何かしてもらったら、『ご親切にありがとう』と答えるんだよ。」と話しました。
実践に移すことはできるでしょうか。【校長】