日本一の係活動
- 公開日
- 2017/11/14
- 更新日
- 2017/11/14
校長より
「市制100周年・開校50周年記念音楽会」の本番が迫ってきました。
自らの歌や演奏に加え、進行・放送・舞台・照明・会場・装飾といった、縁の下の力持ちの仕事もしなければならない6年生。
今日は、係活動として、直前の準備に追われています。
しかし、「学力日本一」を公言した校長は、ただの係活動にはさせません。
一緒に作業している教員に話しかけます。
校長:「○○先生、この子たち、学力日本一なんですけど、知ってます?」
教員A:「もちろん知ってますよ、すごいですよねぇ!」
6年生は、作業しながら、照れくさそうにしています。
字を書いている6年生を見かけると
「学力日本一の字は、当然、丁寧だよねぇ。」
放送アナウンスをしている子に、
「さすが、日本一の声だねぇ。」
日本一となった6年生に、校長は、卒業まで日本一と言い続けます。
「なかきた家族」の皆様も、音楽会当日、頑張る6年生に「よっ!日本一!」とお声かけいただければ幸いです(笑)【校長】