学校日記

6月30日(木) 今日の給食

公開日
2022/07/01
更新日
2022/07/01

給食室から

【今日の給食】

<体力アップ バランス献立>
ごはん
とり肉の照り焼き
ひじきの炒め煮
カリカリじゃこサラダ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

毎日の給食は栄養バランスの整った献立となっていますが、特に今日は食事での栄養バランスが意識できるような献立内容となっています。
スポーツ選手から学ぶ体力アップの秘訣のひとつには、バランスのとれた食事が挙げられます。
良質なたんぱく質や野菜をバランスよくとることは、健康な体づくりに欠かせません。筋肉や骨を強くすることにも繋がります。
今日の給食では、ごはん、肉、野菜に加え、カルシウムの多いひじきやジャコを入れて骨強化に繋がる献立にしました。
果物にも体の調子を整えたり、風邪を予防したりする栄養が入っています。
今日は冷凍みかんをつけました。久々の冷凍みかんの登場に子どもたちはとても嬉しそうでした。

<食材の産地>
・チンゲンサイ:八王子
・キャベツ:八王子
・しょうが:熊本県
・にんじん:千葉県
・もやし:栃木県
・とり肉:宮崎県
・冷凍みかん:神奈川県