校長室より
校長室より
-
子供の主体性を引き出す指導になっていたか、学んだことをいかに生かし、次の学習につなげていたか、安全指導はどうかなど、講師の先生も交え、検討を行いました。よりよい指導になるよう教員も試行錯誤しています。
2025/10/02
校長室より
-
「まどいっぱいのたてもの」の作品づくりをしました。カッターナイフを使って、色画用紙に様々な形をくり抜いたり、くり抜いた形を張り付けたりしました。友達の作品からもたくさん学び合いました。
2025/10/02
校長室より
-
八王子市立小学校PTA連合会並びに八王子市立中学校PTA連合会の連名で安間教育長宛に「緊急特別要望書」
9月29日(月)八王子市立小学校PTA連合会並びに八王子市立中学校PTA連合会の連名で安間教育長宛に「緊急特別要望書」が提出されました。要望内容としては、以下のとおりです。・老朽化したエアコンを、...
2025/09/30
校長室より
-
「大きくそだて わたしの野さい」の学習で、これまで学級園で育ててきたサツマイモを収穫しました。掘り出したサツマイモは、どれも大きく立派なものでした。自分で掘り出したサツマイモを持って、写真を撮りました...
2025/09/30
校長室より
-
本日は、多くの方にご来校いただきましてありがとうございました。子供たちは、朝から気合が入っていたように感じます。やはり、お家の方や地域の方に学校で頑張っている姿を見てもらいたかったのだと思います。それ...
2025/09/27
校長室より
-
-
次は、八王子駅にある、八王子博物館に行きました。高尾山のことや絹糸で織物をするなどたくさんのコーナーがあり、楽しく学ぶことができました。今から学校に向かいます。本日の社会科見学も大変よく頑張りました。...
2025/09/25
校長室より
-
自然豊かな場所で、グループで場所を見付け、美味しいお弁当を食べました。保護者の方々、お弁当の準備をしてくださり、ありがとうございました。水車が回っており、ポニーややぎもいました。川の音も聴こえました。
2025/09/25
校長室より
-
-
八王子市役所には、浅川の魚や名産品展示等もありました。蚕から取れた絹の糸で作られたネクタイも展示してありました。蚕を育てたことの学習にもなりました。5階には議場があり、中の様子の見学ができました。子ど...
2025/09/25
校長室より
-
本日は3年生の社会科見学の日です。お天気に恵まれてちょうどよい気候です。八王子市役所では、市役所の方に市役所の案内や八王子市についての説明をしていただきました。
2025/09/25
校長室より
-
「もっとしりたい たんけんたい」の学習で、学校の隣にある公園に行ってきました。公園を探検しながらどんぐりを拾いました。茶色いどんぐりはもちろん、青いどんぐりや黒いどんぐりなど、いろいろなどんぐりを見付...
2025/09/25
校長室より
-
学校では校内研究といって、研究テーマを決めて授業を行い、その後授業の指導について教員全員で検討を行います。研究授業を通して、先生方は、そこから多くのことを学び、日々の授業力の向上を図っています。今日の...
2025/09/24
校長室より
-
今日の午後、こすもす学級の体育の時間がありました。研究授業と言って、校内のたくさんの先生方が授業と子供たちの頑張る姿を参観しました。ハンドボールの学習で、子供たちはそれぞれ「めあて」をもって授業に臨み...
2025/09/24
校長室より
-
今月のたてわり班活動の様子です。「ピザ鬼ごっこ」「尻尾とり鬼ごっこ」「ドロけい」「王様ドッジ」等など、高学年が中心になって、活動を企画しました。活動後は、汗だく・・・ 「楽しかった」と話す人もいました...
2025/09/22
校長室より
-
八王子市安全協会の方のご協力を得て、自転車安全教室が開催されました。体育館で実技、教室で学科の講習を受けました。この後、自転車免許状が交付されます。話を真剣に聞き、ヘルメットをかぶり、安全確認もばっち...
2025/09/22
校長室より
-
今日から一週間が始まります。みんなで元気に過ごしていきたいと思います。環境委員会の集会がありました。環境委員会の仕事やお世話をしている花のクイズ、掃除用具箱きれいランキングなどの発表がありました。学校...
2025/09/22
校長室より
-
-
副籍交流とは、特別支援学校に在籍する児童が地域の学校と交流し、住んでいる地域とのつながりを目的とした交流です。今日は、多摩桜の丘学園の6年生の人が、6年2組の朝の会に出席しました。このような交流は定期...
2025/09/17
校長室より
-
今月の避難訓練は、南大沢警察署のご協力を得て、不審者が学校に入り込んだことを想定して行いました。不審者に扮した警察官の演技に少し驚きましが、教室の電気を消し、扉を施錠するなどの対応を取ることができまし...
2025/09/16
校長室より