宮上小の一日(約束)
宮上小の一日(約束)
| <登校時間> 8:15〜8:30 |
|---|
| ☆ 通学路を通り交通ルールを守って登校しましょう。 |
| ☆ 忘れ物に気づいても,あわてて戻らずに,先生に相談しましょう。 |
| ☆ 誰かに会ったら,元気にあいさつをしましょう。 |
| 朝のチャイム <1> 8:30 <2> 8:50 |
|---|
| ☆ 月 全校の集まりがあります。<1>のチャイムの前に並んでいましょう。 |
| ☆ 火・水・木・金 朝学習や読書など、学級で決められたことを静かにしていましょう。 |
| <学校生活では・・・> |
|---|
| ☆ 自分の持ち物には名前を書きましょう。 |
| ☆ 元気にあいさつをしましょう。お客様にもあいさつをしましょう。 |
| ☆ 廊下や階段は,静かに右側を歩きましょう。 |
| ☆ 教室に入る時は,手荒いうがいをしましょう。 |
| <休み時間> |
|---|
| ☆ 晴れた日は,外で元気よく遊びましょう。(アスファルトや植え込みのところ、体育倉庫の後ろでは遊びません。 |
| ☆ 雨の日は,教室で静かに遊びましょう。 |
| ☆ 遊び道具は,決まりを守って正しく使いましょう。 |
| ☆ 後かたづけをしっかりしましょう。 |
| <給食> |
|---|
| ☆ 石けんで手を洗いましょう。 |
| ☆ 給食当番は、白衣とマスクを身につけましょう。 |
| ☆ ランチョンマットをしきましょう。 |
| ☆ 「給食のマナー 9の約束」を守って食べましょう。 |
| <掃除> |
|---|
| ☆ みんなで力を合わせて,気持ちの良い学校にしましょう。 |
| ☆ 掃除用具は大切に使いましょう。 |
| ☆ ごみは、きちんと分別しましょう。(燃えるごみ、燃やせないごみ、資源ごみ) |
| <下校時刻> |
|---|
| ◎通常時程 月→委 3:30 ク 3:45 火・金→ 3:20 水→ 2:05 木→ 2:55 |
|---|
| ☆ 通学路を通って,まっすぐ帰りましょう。 |
| ☆ 用事があって残る時は,先生に許可をもらってから残りましょう。 |
| <放課後> |
|---|
| ☆ 家にランドセルを置いたら、校庭で遊べます。(3月〜10月→4:30 11月〜2月→4:00) |
| ☆ かたいボールやバットを使ったり、危ない遊びをしたりしないようにしましょう。 |
| ☆ 自転車やキックボードに乗ってこないようにしましょう。 |
| ☆ 授業やクラブ活動の時間は遊べません。 |
| ☆ 食べ物は持ってこないようにしましょう。 |
| ☆ 放課後子ども教室がある時は、登録している人だけが遊べます。 |