10月14日児童朝会
- 公開日
- 2014/10/14
- 更新日
- 2014/10/14
学校生活
台風一過。秋晴れになりました。今朝の児童朝会、校長講話は、今週土曜日に本校が会場の1つに予定されている北條氏照祭りについてです。元八王子小学校の校章にも、北條氏の家紋であるミツウロコ(二等辺三角形が3つ)が入っています。いろいろなお店も楽しいけれど、武者行列があり当時の戦国武将の様子が見られることも勉強になりますよ、というお話でした。400年も500年もの昔のお話ですが、元八王子小学校の校区は北條氏が治めていた地域です。3年生が城山に遠足に行くときに聞いた話かとは思いますが、しばし歴史の学習をしてみるのも面白いかもしれません。生活指導の担当からは、安全指導についてです。ぶつかるけががなくなるよう、少し止まって(少と止で歩くという字)・・・歩きましょうというお話でした。