11月2日(金)給食
- 公開日
- 2012/11/02
- 更新日
- 2012/11/02
給食室より
今日の給食は、
かてめし・みそ汁・煮豆・牛乳・みかんです。
かてめしとは、昔、米が貴重だったころ、お米を節約するために野菜を加えて量を増やして食べた料理です。
はじめから野菜などと調味料を一緒に炊き込んだのではなく、白いご飯を炊いてから濃いめに味をつけた具を混ぜ込んだものです。
生活が豊かになるといろいろな食材を混ぜて人寄せや、お祝いの日に食べる ごちそうになりました。
かてめしの かて とは、混ぜるという意味で、高尾あたりで使われていた言葉です。