八王子市立元八王子東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今年もありがとうございました。良いお年を!
校長室
2017年酉年が終わろうとしています。 今年も保護者・地域の皆様には大変お世話に...
1年生お楽しみ会
12月22日(金)スイートポテト作りを行いました。 生活科の学習で育てたサツマ...
安全マップ発表会
12月22日(金)安全マップ発表会が行われました。 4年生がグループ毎に学区内を...
体育館のワックスがけ
12月27日(水)体育館にワックスをかけました。 このところの乾燥で、誇りっぽ...
明日から冬休み
明日から冬休みです。 年末の慌ただしさを、是非、東小の子供たちにも手伝えることを...
生活指導の話
終業式の後、冬休みの生活について3年生が発表してくれました。 しっかり言おう ...
終業式が行われました。
12月25日(月)8:45から体育館にて終業式が行われました。 この日は寒さも...
頑張れ! 東小バスケットボール選手
昨日はサッカー選手に向けての記事を載せました。 東小にはサッカー選手ばかりではな...
頑張れ! 東小サッカー選手
2学期も月曜日25日でおしまいです。 卒業まであと3ヶ月。 めでたいことではあり...
PTAベルマーク委員
給食で出たテトラパックをベルマークに変えるため、寒い中、ベルマーク委員のお母さま...
12月22日の給食
給食室
今日の献立は、ミックスピラフ、ウイングスティックのカレー煮、じゃがいものポタージ...
12月21日の給食
今日の献立は、菜飯、さけの幽庵焼き、みぞれ汁、かぼちゃのそぼろ煮、牛乳でした。 ...
学運協便り「ひがしの風だより」
八王子市立元八王子東小学校学校運営協議会のお便り「ひがしの風だより」12月号がH...
絵手紙教室
「♪ も〜い〜くつ寝ると、お正月 ♪」 なんて聞こえてきそうな作品が、PTA室の...
12月20日の給食
今日の献立は、スパゲッティーミートソース、わかめスープ、ホットサラダ、牛乳でした...
12月19日の給食
今日の献立は、ごはん、いわしの南蛮漬け、ご汁、もやしのアーモンドあえ、みかん、牛...
給食の様子取材
12月18日(月)給食時間の様子を取材に来ました。 保健給食課と教育政策課の方が...
12月18日の給食
今日の献立は、台湾風おこわ、ビーフン炒め、ふんわり卵のスープ、パイナップルケーキ...
朝会の様子から 12月12日(火)
12月12日(火)なわ跳びのパフォーマーの方がいらっしゃいました。 去年もちょ...
体調管理 よろしくおねがいします。
今学期も残りあと少しとなりました。 インフルエンザが流行の兆しを見せています。...
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年12月
RSS