学校日記

明日から冬休み

公開日
2017/12/25
更新日
2017/12/25

校長室

明日から冬休みです。
年末の慌ただしさを、是非、東小の子供たちにも手伝えることを手伝わせてください。
家族の一員として、家族に貢献できる体験をさせてください。
そのことで家族の一体感が生まれ、絆感が深まります。

年が明けたら、日本の古き伝統を、少しでも体験させてあげてください。
たこあげ、コマ回し、かるた、羽子板・・・。
書初めは宿題で各学年出ていると思います。
厳かな気持ちで、心を落ち着かせて書けるといいですね。

「○○らしさ」とか「○○らしく」などというと、「差別だ」とか「人権侵害だ」とか言われることもあります。
「自分らしく」とか「日本人らしく」など、アイデンティティーをもつことも今の時代大切ではないでしょうか?
せっかく日本人に生まれてきたのですから・・・。

写真:5年生の書写の時間。
「頑張ってますねえ」なんて言いながら多目的室に入ったら、だれ一人しゃべらずに集中して書いていて、申し訳ないことをしました。
お正月、家でも新たな気持ちで集中して書いてきてくださいね。
(12月21日撮影)