来訪者の方へ

八王子市立みなみ野中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 3年修学旅行 おまけ

    3日目の渡月橋見学からの、昼ご飯と買い物を終えてタクシーに戻る途中、強烈に私の視界に入ってきたものがありました・・・1枚目の写真です。人形キャラクターも強烈ですが、その色合いや「夕子」というネーミング...

    2025/09/07

    校長日記

  • 3年修学旅行 終わりに その2

    京都駅から新横浜駅までの約2時間、生徒たちは様々に、この3日間の修学旅行の「まとめ」をしていたと思います。名残惜しむようにカードゲームをする子たち、学習課題である「しおりへの記述」に取り組む子たち、先...

    2025/09/07

    校長日記

  • 3年修学旅行 終わりに その1

    グループ行動を終えて、京都駅に集合してからのことは、すでに、お伝えしたとおりです。ホームで私たちの乗る専用列車を待つ間に、それはとても長い、暑くジメジメして、辛い時間だったけれど、隣のホームに現れた列...

    2025/09/07

    校長日記

  • 3年修学旅行 3日目のグループ行動 その16

    さて、目的は果たしました!グループのみなさん、同行させてもらい、とても助かりましたし、私も楽しかったです。ありがとうございました!あとは、昼ごはんを、昨年食べた「つくもうどん」に行って、「去年は熱いう...

    2025/09/07

    校長日記

  • 3年修学旅行 3日目のグループ行動 その15

    その渡月橋の両側には橋の名前と、その下を流れる川の名前が書かれた柱が立っています。ただし、川名については、同じ川なのに場所によって異なる名称のようです。まずは、一級河川として「桂川」という名前が付いて...

    2025/09/07

    校長日記

  • 3年修学旅行 3日目のグループ行動 その14

    次の目的地は、ここ「渡月橋(とげつきょう)」でした。ここも、実は、昨年来たかった場所でした。近くの天龍寺までは、昨年一緒に同行したグループと来ていたのです。しかし、そこから別れ、私は一人、集合場所であ...

    2025/09/07

    校長日記

  • 3年修学旅行 3日目のグループ行動 その13

    見学を終えてタクシーに戻り、次の目的地に行きます。その前に、先ほどの「二王門」を正面から撮影しました。走行中なので、窓ガラスも写ってしまっていて少し見づらくてすみません。車中では、運転手さんからの説明...

    2025/09/07

    校長日記

  • 3年修学旅行 3日目のグループ行動 その12

    写真がやや不鮮明ではありますが、5つの屋根を支えているように見えるこの彫刻の正体は「天邪鬼(あまのじゃく)」だそうです。天邪鬼といえば、人の言葉に逆らったり、反対のことしかしなかったりする人や妖怪を指...

    2025/09/06

    校長日記

  • 3年修学旅行 3日目のグループ行動 その11

    濃い朱色が目を引く「中門」を通ります。途中の木々に目をやれば、紅葉が始まっているのか、はたまた別の現象なのかは分かりませんが、紅く色づいた「イロハモミジ」があり、思わず写真に撮りました。きっと、紅葉の...

    2025/09/06

    校長日記

  • 3年修学旅行 3日目のグループ行動 その10

    先ほどの「塔」に向けて、移動します。途中立っていた看板に仁和寺の解説がありましたが、じっくりと読む時間がなかったので、写真に撮りました。また、(赤色で)景観を損ねていない消火栓もありました。私もしつこ...

    2025/09/06

    校長日記

  • 2学期が始まりました!

    本日(8月26日)の1校時は、2学期始業式でした。   校長先生からは、夏休みの過ごし方を振り返った後、2学期の始まりにあたり、二つのことについ...

    2025/08/26

    行事

  • 1学期終了式

    本日(7月25日)の3校時は、1学期終了式でした。   校長講話では、以下のようなお話がありました。 ・入学式で夢に関わる話をしたこと。(吉田...

    2025/07/25

    行事

  • 全校朝礼(7月17日)

    本日(7月17日)は、1学期最後の全校朝礼がありました。校長講話では、各教室に掲示してある「1学期の目標」についてお話がありました。   「自分...

    2025/07/17

    行事

  • セーフティ教室

    本日(7月10日)の5校時はセーフティ教室でした。 南大沢警察署生活安全課少年係からスークルサポーターの方を講師にお迎えし、「SNSの悪質な犯罪から身を守る...

    2025/07/10

    行事

  • 生徒会朝礼

    本日(7月10日)は、生徒会朝礼がありました。  美化委員会からは、美化週間の表彰が行われました。  また、合唱祭実行委員からは、合唱...

    2025/07/10

    行事

  • 進路説明会・修学旅行説明会

    本日(7月2日)の午後は、第3学年の第1回進路説明会と修学旅行説明会を実施しました。7月に入り、夏本番の季節になりましたが、それは同時に、3年生にとって、自分の進路を決める大切な時間に入ったことを意味...

    2025/07/02

    行事

  • いのちの講話

    みなみ野中学校では、本日(6月26日)を「八王子市いのちの大切さを共に考える日(いのちの日)」に位置付けています。「いのちの日」とは、八王子市教育委員会が実施する、いじめ総合対策の一環としての取組です...

    2025/06/26

    行事

  • 小中一貫教育の日(第1回)

    本日(6月25日)は、小中一貫教育の日でした。みなみ野君田小学校とみなみ野小学校の先生たちが、みなみ野中学校に集まり、5校時の授業を参観しました。久しぶりに会う小学校の先生にうれしそうな顔で視線を送る...

    2025/06/25

    行事

  • 青少対地域清掃

    本日(6月21日)は、青少対地域清掃でした。毎回多くの小・中学生が参加していますが、今回は中学生の部活動の大会期間ということもあり、部活動単位での参加はありませんでした。しかし、部活動の練習の登校途中...

    2025/06/21

    行事

  • 生徒会朝礼

    本日(6月19日)は生徒会朝礼がありました。生徒会本部や各専門委員会からの話の後、合唱祭実行委員長から今後に向けての話がありました。(スポーツフェスティバルが終わったと思ったら、もう合唱祭へ向けて動き...

    2025/06/19

    行事

文部科学大臣のメッセージ~中学生・高校生のみなさんへ~


文部科学大臣のメッセージ~保護者や学校関係者等のみなさまへ~


予定

対象の予定はありません