学校日記

平成30年1月25日 献立

公開日
2018/01/26
更新日
2018/01/26

給食

 じゃこご飯 わかさぎの南蛮揚げ 味噌すいとん 牛乳

 戦争中や戦後は食べ物が足りなくなりました。
 給食も続けられない時がありました。
 米が不足し、そのかわりに食べた料理が「すいとん」でした。
 小麦粉を団子にして、味噌汁などに入れた料理です。
 食べ物が足りなかったこの頃の6年生の体は、今の小学4年生の体と
 同じくらいの大きさだったそうです。
 
 「食べることは生きること」
 みんなが元気に大きく成長するためには食べ物が大切です。
 今日の給食では、味噌すいとんを食べました。