学校日記

春がそこまで

公開日
2024/02/24
更新日
2024/02/24

学校日記

暦の上では春ですが、昨日は小雪が舞うなど春はもう少し先のようです。

立川にリハビリに行った帰り、多摩川沿いの「たまリバー50キロ」を歩きました。
いつもなら走るところですが、半月板損傷からまだ立ち直れておらず、今は我慢して歩いています。

桜の中でも早咲きの河津桜が咲いているかなあと思って見に行きましたが1分咲きと言ったところでしょうか。(写真上・中:昭島市田中町のたまリバー50キロにて令和6年2月24日撮影)

タンポポも青空の日差しの下、眩しく咲いていました。(写真下同じく24日撮影)

ちなみにたまリバー50キロは校長の平田が生活文化スポーツ局で1年間研修していた際に整備されたいわゆる「健康ロード」です。
八王子で言うと南浅川沿いにある「ゆったりロード」です。
羽村の堰(せき)(羽村市)から羽田空港付近(大田区)までのおよそ50キロ(正確には53キロ)を、2016年の東京オリンピック招致のムーブメント(世論)を高めるために、平成19(2007)年に整備されました。
昨年、たまリバー50キロを自転車で走った記事を掲載しました。
来週の予定(9月12日〜)
来週の予定(9月19日〜)