青少対
- 公開日
- 2024/02/23
- 更新日
- 2024/02/23
学校日記
2月22日(木)青少対(※)の第2回委員会(情報交換会)が長房中学校で行われました。
※青少対=八王子市青少年対策長房地区委員会の略
三校交流会の振り返りと情報交換が話し合いの主な内容でした。
船田小からは、PTA会長・三校交流会担当の副会長お二人、副校長の萩原先生、生活指導主任の中川先生、校長の平田が参加しました。
次年度の三校交流会は令和6年10月19日(土)に行われること、出演団体は今年度同様3校(長房小・長房中・船田小)とし、観覧者は今年以上に地域に声をかける(自治会や老人ホームの方等)こととなりました。
来年度の計画として、クリーン活動は、6月29日(土)9時から、11月2日(土)10時から、3月1日(土)10時からの3回行われることとなりました。
さらに、来年度の総会は5月20日(月)16時から、三校交流会の実行委員会は8月29日(木)16時からと決まりました。
今年度最後のクリーン活動が3月2日(土)10時から実施されます。
皆様どうぞご参加ください。
まだ、活動は残っていますが、青少対の皆様、今年度も1年間、大変お世話になりました。
次年度以降もどうぞよろしくお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)