八王子市立船田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月14日の給食
給食
*献立名* ・かやくごはん・はち大根のおでん・キャベツの和え物・果物・牛乳...
学校生活11/14
日々の出来事
1年生の体育では、ボール運動をしました。ボールの扱いに慣れて怖がらず楽しく遊べる...
11月13日の給食
*献立名* ・みそらーめん・ツナポテトぎょうざ・ごま大根・牛乳 みそらーめ...
11月12日の給食
*献立名*・カレーピラフ・ポテトカルボナーラ・ミネストローネ・牛乳 ミネスト...
11月11日の給食
*献立名* ・ごはん・マーボー豆腐・きのこスープ・ポップビーンズ・牛乳 秋...
学校生活11/11
1年生のどんじゃんけんです。皆様もやったことありますか。とてもたのしそうでした。...
展覧会準備
11月末の展覧会に向けていよいよ準備がはじまっています。6年生は自分から進んで物...
11月10日の給食
*献立名* ・ごはん・よごし・ししゃもの磯部焼き・肉じゃが・牛乳 富山県の...
学校生活11/7
5.6年生の船体タイムです。みんなで仲良くドッジボールをしました。6年生のリーダ...
11月7日の給食
*献立名* ・ごはん・八宝菜・中華風スープ・いりこと大豆のごまがらめ・牛乳...
たてわり遠足
今日はたてわり遠足でした。6年生のリーダーがたてわり班の遊びを考え、みんなで楽し...
11月5日の給食
*献立名* ・ごはん・豆腐ハンバーグおろしソース・茎わかめのきんぴら・かぶ...
11月4日の給食
*献立名* ・きなこ揚げパン・クリームシチュー・わかめサラダ・果物・ジョア...
10月31日の給食
*献立名* ・ピラフ・コーンサラダ・野菜スープ・スイートパンプキン・牛乳 ...
学校生活10/31
図書支援ボランティアによる3年生へのボランティアです。焼き魚ののろいという本が人...
学校生活10/30
運動会も終わり、通常の体育科の学習活動になりました。3年生はキックベースの導入で...
10月30日の給食
*献立名* ・パン・焼きコロッケ・ごま大根サラダ・白いんげん豆のスープ・牛...
10月29日の給食
*献立名* ・ごはん・さんまのかば焼き・キャベツのしょうが風味・みそけんち...
学校生活10/29
6年生の音楽です。合奏の練習に取り組んでいます。4年生はごんぎつねです。物語の読...
学校生活10/28
3年生は高尾山遠足でした。大変な山道を登る心の強さやみんなと励まし合いながら歩く...
学校だより
PTA
やまほうしだより
学校運営協議会
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
RSS