みんな、待ってるよ! Part5
- 公開日
- 2020/04/14
- 更新日
- 2020/04/14
学校日記
お家でお勉強している船田小の皆さんに、船田小の教職員からのメッセージをお届けします!
今日は2年生の先生からです。
みんな元気ですか?
学校が再開したらすぐお花や野菜が育てられるように、校舎南側の学級園を整備しました。
低学年の皆さんには、裏の畑までわざわざ行かないでも校庭で遊んでいるついでにちょっと畑の様子が見られるよう、校庭側の畑です。
(サツマイモ畑は今年も裏の畑に作ります!)
耕耘機(※2)の使い方を用務主事さんに教わりながら、みんなとの収穫を楽しみに一生懸命耕しました。(写真上・中)
ちなみに、耕す前は写真下のように草ボウボウでした!
皆さんと会えるのを楽しみに待っています!
※ 船田小学校では都知事の「ステイ・ホーム」の合い言葉の下、在宅でできる仕事は在宅で行うよう指示を出し、在宅勤務を目指しています。
また、出勤しないとできない仕事内容や教職員については、感染症予防に十分注意して勤務を行っています。
さらに、保護者や児童の皆さんが何か心配なこと相談したいことがあった場合いつでもお話しできる体制を整えています。
※2 耕耘機(こううんき)、耕運機、いずれの表記もするようです。