9月11日の給食
- 公開日
- 2012/09/11
- 更新日
- 2012/09/11
給食
・ししじゅうし
・ゴーヤチャンプル
・もずくスープ
・果物 冷凍みかん(長崎県産)
・牛乳
今日の給食は沖縄メニューでした!
主食のししじゅうしは『しし』が豚肉、『じゅうし』が混ぜご飯という意味の、沖縄風混ぜご飯です。
ししじゅうしは家庭でも簡単にでき、子供たちも大好きな一品です。
ぜひお試しください。
☆ししじゅうし(4人分)☆
・米 1と1/2カップ
・豚もも肉 80グラム
・刻み昆布 6グラム
・油揚げ 2枚
・しょうが 1かけ
・炒め油 適量
・酒 小さじ2
・塩 ひとつまみ
・しょうゆ 大さじ1
・みりん こさじ1弱
・水 小さじ2
1、ご飯を炊く。
2、豚肉は千切り、油揚げは細め千切り、しょうがも千切りにする。
刻み昆布は水で戻し、長いようなら2〜3センチに刻んでおく。
3、鍋に油をしき、しょうが、豚肉を入れてよく炒める。
豚肉がほぐれたら刻み昆布、調味料、水を加えて煮る。
4、汁気が半分くらいになったら油揚げを入れ、汁気がなくなるまで煮詰める。
5、ご飯と4でできた具を混ぜ合わせれば出来上がり。