学校日記

12月8日(火) 本日の授業風景 ・ その2

公開日
2009/12/08
更新日
2009/12/08

校長より

 3年生・英語(少人数)の授業の様子です。

 キング牧師の演説の暗唱テストを行うというグループにお邪魔して、テストの様子を取材させていただきました。

 担当の嶋田先生のほか、ALTのアレックス先生や他学年の張元先生(国語)も参観されていました。

 まるでキング牧師がのりうつったかのような名調子で演説する人もいれば、猛スピードで一気にまくし立ててしまう人、せっかく覚えてきたのにみんなの前に立ったとたん 「 …… ! 」 と、とんでしまった人、平板な調子で淡々と終わらせてしまう人と、演説の仕方もさまざまでした。

 活躍した時代・黒人・公民権運動の指導者・巧みな演説・最期は暗殺であったことなど、キング牧師と共通点の多い人に、マルコムX ( マルコム・エックス ) という人がいます。 この人の演説もまた、キング牧師と同様有名ですが、内容はきわめて対照的です。

 非暴力主義のキング牧師の演説が I have a dream (私には夢がある) というフレーズで有名なのに対して、攻撃的で武力行使も辞さないマルコム氏の演説は、 The Ballot or the Bullet ( 投票権か、弾丸か )
By any means necessary  ( 必要な、いかなる手段を用いても ) といったフレーズで有名です。

 同じ名演説でも、どちらがより多くの人々の心に響き、より多くの人々に語られているかは、すでに歴史が証明しています。
 せっかく覚えた演説です。 そのフレーズだけでなく、そこに込められた理念も忘れないようにしてください。
                                     校長 武田幸雄