学校日記

1月7日(金) 本日の部活動 ( 卓球部 )

公開日
2011/01/07
更新日
2011/01/07

校長より

 いよいよ迫ってきた新人戦に向けて、練習もヒートアップしてきました。
 カンコンカンコンと、5台の卓球台で繰り返されるラリーの音が、4階の廊下に響き渡っています。

 心なしか、虫取り網でピンポン球をすくい取っていく動きも、今までになく気合いが入っているような気がします。 練習を見守る顧問の鈴木先生の目にも、ちらちらと燃える炎が見えました。

 … と、そんな空気が、一瞬和んだのが休憩時間でした。
 鈴木先生が村山先生に卓球の手ほどきをされています。( 写真・下 )
 それまでリズミカルに響いていたラリーの音も、カン … コン  カン … コン というゆったりした音に変わりました。

 私と違って空振りしないので 「 なかなかお上手ですね 」 と言うと、村山先生は 「 鈴木先生が私のラケットめがけてサーブを打ってくれるからです 」 と謙遜されていました。

 普段は熱気に包まれる4階のオープンスぺースも、この時だけは温泉旅館の卓球場になったかのようなのどかさを感じました。
                                     校長 武田幸雄