学校日記

1月7日(金) 本日の部活動 ( バスケットボール部 )

公開日
2011/01/07
更新日
2011/01/07

校長より

 午前中の体育館では、男子バスケットボール部が明大中野八王子中学校をお迎えして練習試合を行っていました。

 特に顔から寒気を感じる校庭と違い、体育館の寒さは足の裏から伝わってくるような感じです。 しかし、試合に臨んでいる両チームの選手からは、そんな寒さを熱気に変えてしまうような迫力が感じられました。

 私の取材した試合は、一進一退の攻防の末に別所中が 31 − 25 で逆転勝ちを収めました。 このあとも昼過ぎにかけて何試合か行うそうです。 試合も応援も、全力で頑張ってください。

 ところで、試合を行っている選手がかっこいいのはもちろんですが、審判を務めていらっしゃった井上先生もまたかっこよかったです。

 ある学校のバスケットボール部の顧問の先生から 「 バスケットボールの審判は、『 反則かな? 』 と思った瞬間ためらわずホイッスルを吹かなければ、反則をとれなくなる 」 と聞いたことがあります。 それほどこの球技の審判は、難しいのだと思います。

 今日の井上先生は ( 明中八王子の先生も )、明快なジャッジときびきびした動きで、試合によい緊張感を与えてくださっていました。
                                     校長 武田幸雄