9月7日(火) 本日の授業風景 ・ その3
- 公開日
- 2010/09/07
- 更新日
- 2010/09/07
校長より
2年生・美術の授業の様子です。 担当は、田中先生です。
「 CDジャケット 」 作製に入りました。
自分の好きな曲を、CDジャケットにデザインします。
ただし、曲やアーティストのイメージを大切にしつつ、そのCDを買うであろう購買層も意識したデザインにしなければなりません。 そのため、まず 「 視覚を通じて情報をより効果的に伝えるデザインとは? 」 について講義を受けました。
そのあとは、いよいよデザインの構想に入りました。 まずは、CDジャケットにしたい曲を選びます。
このクラスでは、多くの人が童謡か自分の好きなアイドル・アーティストの曲を選ぶ一方、演歌やクラッシックを選んだ人はいないようでした。
私が中学生の頃にはまだCDなど無かったので、美術の授業で作製したのは 「 レコードジャケット 」 でした。
ちなみに私が選んだ曲は、当時大ヒットしていたホラー映画 「 エクソシスト 」 の 「 Tubular Bells 」( チューブラー ベルズ ) というテーマ曲でした。
( 映画は見たことがなくとも、曲は聴いたことのある人も多いのでは? )
美術の成績はいつも悪かったのですが、その作品だけは 「 恐怖感がよく表現されている 」 という評価をいただけたのを覚えています。( 本当です )
校長 武田幸雄