配色
文字
今日の出来事メニュー
10月31日の給食
給食室から
本日の献立は、ガーリックライス、ビーンズトマトシチュー、オニオンドレッシングサラ...
10月31日(金)5年生の図工の様子 その2
今日の出来事
先生から「絵の具は必ず使ってください。」というお話があり、みんな絵の具で思い思い...
10月31日(金)5年生の図工の様子 その1
画像は5年生の図工の様子です。「愛宕小その場で感じる美術館」という内容で、学校を...
10月30日の給食
本日の献立は、ごはん、鯖の味噌煮、茎わかめのきんぴら、沢煮椀、牛乳でした。今日は...
10月30日(木)2年生の生活科の様子 その2
見学の続きです。
10月30日(木)2年生の生活科の様子 その1
今日は2年生の生活科「とびだせ!町のたんけんたい」の学習で、上柚木陸上競技場へ行...
10月29日の給食
本日の献立は、ドライカレー、レタスとたまごのスープ、ヨーグルトのパッションフルー...
10月29日(水)1年生生活科「秋探し」その3
秋探しの続きです。
10月29日(水)1年生生活科「秋探し」その2
10月29日(水)1年生生活科「秋探し」その1
今日の3,4時間目は1年生が学年で上柚木公園に出かけて、秋探しを行いました。「先...
10月29日(水)朝の読み聞かせ その3
10月29日(水)朝の読み聞かせ その2
10月29日(水)朝の読み聞かせ その1
今朝は各クラスで読み聞かせがありました。今日も多くのボランティアの皆様に参加して...
3年生社会科見学 スーパーマーケット見学
3年生は社会科見学で三徳南大沢店を訪問しました。バックヤードの中を見せていただい...
10月28日の給食
本日の献立は、さんまの蒲焼き丼、さつまいものみそ汁、梅じゃこ和え、牛乳でした。さ...
10月27日の給食
本日の献立は、ごはん、おとうふたっぷりマーボー、おとうふ入りわかめスープ、3食ナ...
10月24日の給食
本日の献立は、大山おこわ、いかの香味炒め、呉汁、野菜のおひたし、牛乳でした。大山...
10月28日(火)避難訓練
今日の中休みに避難訓練が行われました。今日は校長室から火災が起こった、という想定...
10月28日(火)ゲーム集会
今日は集会委員会企画のゲーム集会がありました。ゲームは「ピラミッドじゃんけん」で...
10月27日(月)2年生の芋ほり その2
芋ほりの続きです。
2025年度
2024年度
2023年度
RSS