八王子市立浅川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月26日の給食
給食室
・スパゲティミートソース ・大根ごまサラダ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 今日...
7月21日の給食
・ご飯 ・ふりかけ ・鶏じゃが ・ししゃもの磯辺焼き ・枝豆 ・牛乳 今日の副...
7月20日の給食
・ししじゅうし ・もずくスープ ・ゴーヤチャンプル ・冷凍みかん ・牛乳
清水移動教室 1日目 その4
今日の出来事
日本平からは、ロープウェイで久能山東照宮に渡りました。 久能山を下ると1159...
清水移動教室 2日目 その4
ビーチコーミングの本当の目的は、シーグラス探しです。つまりはこれも元々はガラスの...
清水移動教室 2日目 その3
ビーチコーミングは、砂浜を探ってみて何が出てくるか、という体験をしました。 貝や...
清水移動教室 2日目 その2
カヌー体験の子供たちです。 叫び声と共に出発しました。 こちらも既に様になって...
清水移動教室 2日目 その1
ワクワクのマリン体験が始まりました。 AグループはSUPかカヌー、Bグループはビ...
清水移動教室 1日目 その5
? 夕飯はゴージャス。とっても美味しくて、満腹になります。海を見なが...
清水移動教室 1日目 その3
お昼は、静岡が誇る日本一の景勝地〜日本平〜レストラン「月日星」さんにて。桜海老づ...
7月19日の給食
・台湾風おこわ ・ビーフン炒め ・卵の中華スープ ・パイナップルケーキ ・牛乳 ...
7月16日の給食
・夏🍅はちナポサンド ・野菜と豆のスープ煮 ・小玉すいか ・牛乳...
清水移動教室 1日目 その2
日本平お茶会館に着きました。 茶摘み、茶揉みを体験し、最後にお茶をいただきまし...
清水移動教室 1日目 その1
眩しいほどの日差しを避けながら、出発式が始まりました。今日から5年生は、清水移動...
7月15日の給食
・ガンボ ・バッファローウィング ・コールスロー ・牛乳 今日の給食では、八王...
7月14日の給食
・氏照(うじてる)ご飯 ・ますの桜揚げ ・小田原のかまぼこ汁 ・寄居のなすときゅ...
栗山たんけん
1年
本日、地域のガイドの方10名と一緒に、浅川中学校の裏手の栗山へ登りました。 八王...
7月13日の給食
・ジャージャー麺 ・はちみつナッツサラダ ・ポップビーンズ ・牛乳 今日の副菜...
7月12日の給食
・スタミナ丼 ・はっち君のみそ汁 ・カリカリがんも ・牛乳 今日の汁物は、八王...
日光移動教室 3日目 その3
6年生全員が無事に帰ってきました。 東昇降口前で帰校式を行いました。 この3日...
日光移動教室 3日目 その2
遊覧船は貸切状態でした。景色がよく見えて、気持ちのいい時間です。バスの中とは違う...
日光移動教室 3日目 その1
昨夜は雨だったため、残念ながらナイトハイクはできませんでした。 今朝は雨が上がっ...
日光移動教室 2日目 その4
中禅寺湖畔にある、さかなと森の観察園に行きました。 水槽の中では、ニジマスやイト...
日光移動教室 2日目 その3
戦場ヶ原ハイキングでは、数グループ毎にガイドさんが付いて、案内してくれています。...
日光移動教室 2日目 その2
戦場ヶ原ハイキングは、とても気持ちが良いです。森の中は最高です。泉門池の光は絵葉...
日光移動教室 2日目 その1
朝は爽やかに晴れています。 午後から雨が降りそうなので、三本松で写真を撮ってから...
7月9日の給食
・かぼちゃのカレーライス ・オニオンスープ ・冷凍みかん ・牛乳 今日の主食・...
日光移動教室 その2
東照宮では、子供たちはお互いにガイドをしています。写真やクイズなど工夫していて、...
7月8日の給食
・きな粉揚げパン ・ウィンナーと野菜のスープ煮 ・わかめとじゃこのサラダ ・牛乳...
6年生移動教室 その1
6年生は今日から3日間、日光移動教室を行います。 出発式を体育館で行った後、3...
7月7日の給食
・そぼろちらし ・七夕汁 ・笹かまぼこの翡翠焼き ・野菜のお浸し ・牛乳 今日...
7月6日の給食
・カラフルピラフ ・茹でとうもろこし ・白身魚のハーブ焼き ・ABCスープ ・牛...
7月5日の給食
・ご飯 ・マーボーなす ・もやしの中華スープ ・みかんジュース 今日は浅川小独...
7月1日の給食
・ご飯 ・鮭のレモン醤油 ・ひじきの炒め煮 ・カリカリじゃこサラダ ・小玉すいか...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度