• R7校舎1

  • R7校舎2

  • 校章(カラー)

  • もっくんはっちゃん

学校教育目標 

3つのき

『来たくなる・規律ある・きれいな学校』


よく考え、自ら学ぶ子

思いやりがあり、力を合わせる子

体を鍛え、ねばり強くやりとげる子



学校日記

今日の給食

  • 7月8日の給食【旬:夏野菜】

    献立名夏野菜のカレーライス大根サラダオレンジポンチ牛乳今日は、夏野菜のカレーライスをつくりました。今が旬の「なす」と「ズッキーニ」を素揚げして、たっぷり使った特性カレーです。給食では、食材の火の通りを...

    2025/07/08

    給食室より

  • 7月7日の給食【七夕メニュー★】

    献立名ちらしずし笹かまぼこのマヨネーズやきごまきゅうりそうめんのすまし汁牛乳 今日は、七夕をイメージした給食です。 笹かまぼこのマヨネーズ焼きは、短冊を結ぶ「笹の葉」の形をしたかまぼこに、青のりとマヨ...

    2025/07/07

    給食室より

  • 7月4日の給食

    【今日の献立】ガーリックフランスチキンビーンズポテチサラダ牛乳 ガーリックフランスは、パン屋さんから購入したフランスパンの表面に一つ一つ浅い切れ込みを入れて、ガーリックバターを塗ってオーブンで焼きまし...

    2025/07/04

    給食室より

  • 7月3日の給食【五つの輪で体力アップ!献立】

    今日の給食は、ごはん、豚のしょうが焼き、ごま大根、にらたまみそ汁、冷凍みかん、牛乳 です。  今日は、主食と主菜、副菜、果物のバランスが整った体力アップがテーマのメニューです。 主菜の豚のしょうが焼き...

    2025/07/03

    給食室より

  • 7月2日の給食【北海道小樽市の100年フード】

    今日の給食は、小樽あんかけ焼きそば、のり塩ポテト、トマトと卵の中華スープ、牛乳です。今日は、北海道小樽市の100年フードです。小樽あんかけ焼きそばは、戦後復興の時期に誕生した料理です。よく焼いた麺と多...

    2025/07/02

    給食室より

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 避難訓練 放課後学習教室④ 集金日

    2025年7月9日 (水)

  • ALT(3,4年)

    2025年7月10日 (木)

  • 6時間授業(4~6年)

    2025年7月11日 (金)

  • ALT(3,4年,くわ) がんばりタイム(2・3年6h) はちっこ1学期指導終

    2025年7月15日 (火)

  • クラス大掃除(昼ロング) がんばりタイム(1~5年5h) はちっこ個人面談(23日まで)

    2025年7月16日 (水)

一覧を見る