授業の様子から(1年生 道徳)
- 公開日
- 2023/06/15
- 更新日
- 2023/06/15
校長室より
6月14日(水)
1年生の道徳の授業を参観しました。「気を付けて」という教材文を使って、節度ある生活について学びました。飛び出しや子供だけでの花火の場面、廊下を走っている場面など、5つの場面絵を見ながら、どのような危ないことや困ったことが起こるかについて考えました。ペアになって、絵を見ながら、「事故にあっちゃうから危ないね」「廊下を走ったら、人にぶつかってけがをするね」など、伝え合う姿がありました。安全で気持ちのいい生活を送るために、どのように過ごせばよいかについて、ミライシードのオクリンクの録画機能を使って録画しました。ワークシートでまとめを書くことがまだ難しい1年生に、ICTの活用が図られていました。