災害時情報掲示板
緊急連絡
保護者の皆様へ
-
10月20日(月)あらかじめ考えてきたことを質問し、熱心にメモを取る姿がありました。「どんなお仕事をしていますか?」「大変なことは何ですか?」子どもたちの質問に、一つ一つ笑顔で答えていただきました...
2025/10/21
校長室より
-
10月20日(月)2年生は生活科の授業で自分たちの住む地域について学習しています。いったことのある場所を手掛かりに、どんな場所があって、どんな人が利用しているのか、また、自分たちの生活とどんなかか...
2025/10/21
校長室より
-
10月20日(月)文化芸術鑑賞推進事業の取組も11回目となりました。楽器作りから始まり、音程や音階、メロディーについての学びを深め、それを歌唱に活かす学習に取り組んできました。平井李枝先生から6年生に...
2025/10/20
校長室より
-
-
10月18日(土)出来上がったマイペットボトルロケットをもって校庭で飛ばしてみました。最初はなかなか飛距離が伸びなかった子も、だんだんコツをつかんで遠くまで飛ばすことができるようになりました。最長で7...
2025/10/20
校長室より
-
10月18日(土)今年もおやじの学校の皆さんの協力を得て「ペットボトルロケット」大会をしました。最初に理科室に集合し、ペットボトルロケットの仕組みや作り方などについての説明がありました。羽の長さや大き...
2025/10/20
校長室より
-
10月17日(金)読み聞かせが始まると、さっと集中して本の世界に入り込んでいる様子が見られました。おかげで落ち着いて1日をスタートさせることができました。図書ボラの皆様、ありがとうございました。今学期...
2025/10/17
校長室より
-
10月17日(金)今日の朝の時間に本の読み聞かせがありました。前回、台風の影響もあり中止となってしまったので、今日が2学期初めての読み聞かせになります。朝から「今日、読み聞かせがあるから、早く支度をし...
2025/10/17
校長室より
-
-
10月15日(水) 5年生のお兄さん、お姉さんたちに囲まれて、初めは緊張気味の幼児さんたちでしたが、少しづつ打ち解けて笑顔も見られるようになりました。来年、1...
2025/10/16
校長室より
地域の皆様へ
学校所在地
住所:〒192-0911
東京都八王子市
打越町348-1
電話:042-642-4201
FAX:042-646-0347
※学校への電話連絡が込み合うことが予想され、電話が大変つながりにくくなると思われますので、なにとぞご了承ください。
携帯サイト
携帯電話からも、緊急情報を閲覧することができます。