学校日記

15日の給食

公開日
2013/11/15
更新日
2013/11/15

給食室より

献立名
 ご飯
 昆布の佃煮
 肉豆腐
 白菜と大根の胡麻醤油
 牛乳です。
 今日は、豆腐を主菜にした和食です。豆腐は『畑の肉』と言われ、昔の日本人はたんぱく質を主に大豆などの植物性からとっていました。11月15日は昆布の日です。11月は昆布の出回る最盛期であり、子供たちが昆布を食べて丈夫に育つようにと願い、七五三の日が昆布の日になったそうです。そこで、今日は、昆布の佃煮と副菜に切り昆布を入れました。お昼の放送は、『肉豆腐と動物性・植物性蛋白質』です。