八王子市立鑓水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4/28(金)の給食
給食
献立:ミルクパン、八王子ナポリタン、いかのハーブ焼き、野菜のスープ煮 〜八王子...
身体計測
お知らせ
今日の午後は身体計測が行われました。係生徒中心に、とてもスムーズに進んでいました...
1年 英語「be動詞の否定文を理解する」
1年生の英語です。「I am not〜」を使って表現する学習でした。ペアで読み...
中央委員会〜生徒総会に向けて〜
5月11日(木)の生徒総会に向けて中央委員会を行いました。先日の学級討議での質...
4/24(火)の給食
献立:たけのこごはん、ちくわの石垣揚げ、わかめのすまし汁、香りキャベツ 春...
避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。避難経路の確認が主なねらいでした。今年度初...
2年生 国語「タオル」
2年生は「『タオル』(重松 清作)」を深く理解するためにリテラチャーサークルに...
4/21(金)の給食
献立:スパゲッティミートソース、ジュリエンヌスープ、りんご缶 ミートソースには...
生徒総会に向けて〜学級討議〜
5月11日(木)開催予定の生徒総会に向けて、学級で各委員会の活動方針・内容案に...
生徒朝会
令和5年度前期第1回目の生徒朝会を行い、各専門委員長が抱負を話しました。その後...
4/17(月)の給食
和み献立 〜郷土料理〜 新潟県・・・日本海に面し、山も広い平野もあり、日本で5...
部活動の仮入部が始まりました!2
どの部活動も、2、3年生の先輩たちが、しっかりお手本を見せていました。カッコいい...
部活動の仮入部が始まりました! 1
部活動の仮入部が始まりました。部活動を楽しみにしていた1年生もたくさんいたと思...
4/14(金)の給食
献立:大豆ピラフ、あじのパン粉焼き、じゃかいものポタージュ、くだもの 〜必要な...
新入生歓迎会
本日の5時間目に、新入生歓迎会を生徒会の主催で行いました。 内容は、新入生に...
4/10の給食
〜新年度の給食がスタートしました!〜 献立:セサミトースト、コールスロー、くだ...
全校生徒が揃って…
昨日の入学式は、新入生の良い緊張感がとても伝わってくる式でした。御列席いただい...
入学式
令和5年度の入学式を行いました。 入学式では先生や在校生から拍手で迎えられ、...
始業式・着任式
始業式・着任式を行いました。式では校長が「自分でできることを考え行動してほしい...
学校だより
学校運営協議会
PTAより
月別行事予定
月別・年間 行事予定
食育だより(献立)
サッカー部
剣道部
吹奏楽部
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年4月
RSS