八王子市立鑓水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
クラス替えの前に
全体
現クラスでの最後の学活。クラス替えの前に皆の前で感謝のスピーチをしたり学級レクを...
修了式
30年度の修了式です。3年生が卒業した後、指揮者と伴奏者が変わりました。いつもこ...
大掃除
本日の午後、大掃除を行いました。一年間お世話になった教室、3年生の教室、そして普...
花道
この学年は学年行事のごとに雨が多かったのですが最後に気持ちのいい春の陽気の下、良...
第21回卒業式
晴天の中、第21回卒業式が滞りなく行われ105名の3年生が卒業していきました。南...
卒業式予行
明日はいよいよ卒業式です。お天気も良く暖かそうでよかったです。昨日は予行練習を行...
学習発表会3
3年
吹奏楽部の素敵な演奏もありました。最後は思い出のスライドを見た後、学年主任の先生...
学習発表会2
先生方も漫才にボーカルにと大活躍。鑓水道場では軽々と男子や先生方を背負い投げした...
学習発表会1 灰になるまでHIGHになれ
卒業式を直前の15日(金)に3年生は「灰になるまでHIGHになれ」をテーマに体育...
吹奏楽部&合唱部定期演奏会
部活動
本日体育館で吹奏楽部と合唱部でジョイントコンサートが行われました。3年生も出演し...
薬科大の学生さんとのロールプレイ
2年
各クラスに薬科大の学生さんが補助に入りロールプレイを行ってくれました。先輩から誘...
薬物乱用防止教室
昨日の午後、薬物乱用防止教室が2年生で行われました。最近も芸能人が薬物を使用した...
紹介します
学運協の会長さんが今年も卒業式を前に生徒昇降口の所に立派な桃の花を置いてください...
学年レク
卒業や進級を前に各学年でレクを行っています。昨日の様子ですが昨日お知らせした通り...
あいさつ・募金運動
生徒会
生徒会が3日間あいさつ・募金運動を行っています。朝のあいさつは気持ちがいいです。...
2学年部飲料差し入れ
PTA
3/12 お天気のよい中、2年生の球技大会が行われました。終わる頃、2学年部は...
生徒朝会
昨日、今年度最後の生徒朝会がありました。後期の成果と課題について生徒会長、各委員...
地域清掃お疲れ様でした
青少対
部活動単位でまたは1年生から3年生までボランティアで地域清掃に参加してくれました...
地域清掃
10時30分からは地域清掃が行われました。青少対や地域の方、先生や部活のコーチ等...
青少対主催 ダイバーシティ講座
昨日、青少対主催「東京都青少年・治安対策本部 ダイバーシティ講座 ー次代を担う青...
学校だより
学校運営協議会
PTAより
月別行事予定
月別・年間 行事予定
食育だより(献立)
サッカー部
剣道部
吹奏楽部
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年3月
RSS