八王子市立横川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の授業風景
校長室
3年生は磁石の学習です。クリップが磁石になったことを方位磁針等で確かめました。 ...
学校公開2日目
天候に恵まれた2日目の公開。 校庭で体育をする学級もありましたが、たくさんの保護...
1月26日の給食
給食室
カレーライス 野菜のピクルス ヨーグルトいちごソース 牛乳
1月25日の給食
八王子ラーメン 青のりフライドポテト 豆黒糖 牛乳
1月24日の給食
ごはん 夕焼け小焼けやき のりの佃煮 ごまあえ ご汁
1月23日の給食
大豆ピラフ チキンの香草パン粉焼き オニオンスープ 牛乳
1月22日の給食
ごはん ブリのかぼすあん いりだいこん にわとり汁 牛乳
1月19日の給食
パン ポテトグラタン ミネストローネ くだもの 牛乳
1月18日の給食
わかめごはん さばの塩焼き けんちん汁 ほうれんそうの彩り和え 牛乳
学校公開1日目
今日は平日の公開ですが、多くの方が参観に見えました。 1・2年生の教室前には廊下...
サンフラワータイム
1月25日 3学期2回目のサンフラワータイム。リーダーを6年生から引き継いだ5...
研究授業
今日は八王子市立小学校全校の一斉研修日。 「総合的な学習の時間」の研究授業は横川...
5年生が1年生に教えてくれました!
学校生活
5年生が総合の時間で環境問題について学習しています。そのまとめとして、1年生にも...
けんこうおみくじ
1階保健室前の掲示板に楽しいおみくじがあります。 ちゃんとおみくじ用の棒が用意さ...
跳び箱指導の準備
金曜日の放課後、先生たちが勉強会をしていました。 跳び箱を使った学習を、安全に、...
1年生 凧揚げ
生活科では手作りの凧で凧揚げに挑戦。 今日は、まったく風がないため、子供たちはと...
チューリップの水やり
1年生は4月に入学する新1年生を迎える準備として、チューリップの球根を植えて育て...
おおるり展 開催中
今日の出来事
1月18日(木)からおおるり展が始まりました。 場所は京王線狭間駅前エスフォルタ...
児童集会
集会委員会主催の「〇×ゲーム」です。3つのヒントでどの先生なのかをあてるゲームで...
1月17日の給食
ごはん マーボー豆腐 白菜ナムル かぶのスープ 牛乳
学校評価
学校だより
学校からのお知らせ
学校運営協議会
生活と安全に関する便り
お知らせ文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2023年1月
RSS