学校日記

9月16日 授業風景

公開日
2025/09/16
更新日
2025/09/16

校長室

今日は1年生の算数と3年生の国語の授業をのぞいてみました。

1年生は「おおきさくらべ」としてどちらが長いか比べ方を考える学習でした。

2本の鉛筆や2本のひもははしをそろえたりぴんと伸ばしたりして比べることに気づきました。

1冊のノートの縦と横も友達と協力して長さ比べができました。

3年生は「俳句に親しむ」単元に入りました。授業に入る前に「百人一首」をしてウオーミングアップです。

先生が上の句からを読み始め、子供たちは下の句の札を取り合います。取り組み始めて間もないのに、もう、上の句を聞いただけで札を取れる子もいて驚きました。