学校日記

1月19日の給食

公開日
2021/01/19
更新日
2021/01/19

給食室より

<こんだて>
ほくせつぎゅうどん
ほうれんそうのいろどりあえ
こんさいじる
ぎゅうにゅう

北海道苫小牧市のブランド和牛である「北雪牛」を使って北雪牛丼を作りました。
八王子市と苫小牧市は姉妹都市で、220年ものつながりがあります。新型コロナウイルス感染症の流行によって、外食に行く人が減り、苫小牧市の酪農家の方々が困っているそうです。そこで、苫小牧市のブランド和牛を学校給食で提供することになりました。北雪牛は雪の結晶のような美しい脂が入った牛肉という意味だそうです。

おいしいブランド和牛をどのように調理したらいいか、調理室では何度も打ち合わせをしました。安全に食べられることはもちろん、肉が固くなりすぎないように、脂っぽくなりすぎないように、火の入れ方を工夫しました。子どもたちがおいしい!と言って、とてもうれしそうに食べてくれてよかったです。生産者や食肉業者の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。