学校日記

2月28日の給食

公開日
2017/02/28
更新日
2017/02/28

今日の出来事

<こんだて>
まるパン
カラフルオムレツ
カルボナーラふうスパゲティ
まめのスープ
ぎゅうにゅう

カルボナーラは、6年3組のリクエストです。
「カルボナーラ(carbonara)」とは、イタリア語で「炭焼き風」という意味で、語源は、ソースに入っている黒こしょうが炭の粉のように見えるからとか、炭焼き職人が思いついた料理だからとか、いろいろな説があります。もともとは、豚肉を塩漬けしたものと卵・チーズ・黒こしょうで作りますが、日本では、生クリームもよく使いますね。カルボナーラは卵を最後に混ぜて作りますが、給食ではしっかり火を通さないといけないため、卵は使わず、生クリームを使って「カルボナーラ風スパゲティ」を作りました。