学校生活 5/17 その2
3年生の理科の学習です。
ほうせんかやひまわりとマリーゴールドを自分で選んで植えました。 「大きくなるといいなあ。」そんなつぶやきが聞こえてきました。 こどもも植物も大きく育ってほしいですね。 学校生活 5/17 その1
掃除中です。
下駄箱の下に落ちた砂など隅々まで気をつけて掃除をしています。 机運びもみんなで取り組んでいます。 毎日お疲れ様です。 5月17日の給食・ごまごはん ・かつおの竜田揚げ ・いりどり ・かきたま汁 ・牛乳 本日は旬のかつおを使用した献立にです。かつおをしょうゆ・酒・しょうがで下味をつけておきます。片栗粉をまぶして油で揚げています。 学校生活 5/16 その2
5年清水移動教室の説明です。みんな真剣な表情で聞いています。
算数の授業です。苦手なところもあきらめずに取り組んでいます。 よく頑張っています。 学校生活 5/16 その1
学校生活の様子です。
1年生は国語のけむりのきしゃの学習中。 星が落ちてきたときのおじいさんのいった言葉について考えました。 みんな真剣です。 また、4年生の体育では、開脚前転のお手本を見せてくれた児童がいました。 みんなで拍手です。 5月16日の給食・きなこ揚げパン ・野菜のスープ煮 ・わかめとツナのサラダ ・牛乳 野菜のスープ煮には、鶏肉・じゃがいも・にんじん・たまねぎ・キャベツ・パセリ・しょうが・にんにくが入っています。味付けは塩・こしょう・しょうゆでしています。 2枚目の写真は、きなこ揚げパンのパンを揚げている風景です。16.5kg入り油を2缶使用して高温で短時間で揚げています。 3枚目の写真は、揚げたパンにきなこをまぶしている風景です。きなこ・砂糖・塩を混ぜらものをまぶしています。 クラブ活動
今日もクラブ活動では様々な活動が行われました。
スライムづくりやティーボールやバドミントンなど、文化的・体育的な活動の両方が行われました。クラブ活動では、卓球を教えにゲストティーチャーの方がきてくださいました。 調べて学ぼう!
6年2組やクラブ活動では、タブレットを使って調べながら学習や活動を進めていました。
真剣な表情で調べ、よく考えて学んでいました。調べたことから自分の考えにまとめる過程から発表につなげており、素晴らしいなと感心しました。 5月15日の給食・とりごぼうごはん ・焼きししゃも ・ごまあえ ・具だくさんみそ汁 ・牛乳 具だくさんみそ汁には、じゃがいも・たまねぎ・キャベツ・だいこん・油揚げが入っています。たまねぎ・キャベツ・だいこんは八王子市でとれた野菜を使用しています。 雨が上がって・・・。
雨がやんで校庭が使えるようになりました。
子どもたちは、大喜びで校庭へかけだしていきます。 クラス遊びやそれぞれの遊びを楽しんでいました。 「カメにい」も気持ちよさそうです。 5月14日の給食・チャーハン ・大豆と鶏肉の中華炒め ・ワンタンスープ ・果物 ・牛乳 ワンタンスープには、豚肉・ワンタンの皮・にんじん・もやし・しいたけ・たまねぎ・ちんげんざいが入っています。野菜が多く入っているスープです。 5月13日の給食・ごはん ・マーボ豆腐 ・ゆでそらまめ ・春雨スープ ・牛乳 1年生がそらまめのさやむきをしました。そらまめはゆでて提供します。 春雨スープには、鶏肉・にんじん・たまねぎ・たけのこ・きくらげ・こまつな・はるさめが入っています。 1年生がそらまめのさやむきをしました。そらまめの名前の由来やそらまめの黒い線の名前をクイズにして学びました。一人5本ずつさやむきをしました。その後、そらまめのさやとそらめを絵に書いて観察しました。 本日の給食で、ゆでそらまめにして提供します。 1枚目の写真は、1年生がさやむきをした。そらまめをボールにまとめたものです。 2枚目の写真は、そらまめについて学習するときに使ったクイズのスライドになります。答えはBのおはぐろです。 3枚目の写真は、そらまめをゆでているものになります。 意見交流
学習の中で一人で考える時間も大切なのですが友だちと意見を交流し合い、様々な意見の違いを比較したりしながら考えを深めていきます。先生が投げかけた課題や自分自身で考えた疑問についてじっくり考え学んでほしいですね。
写真は、5年の社会の課題と地域の安全について考えている時間です。 おむすび大作戦
ゴールデンウィーク明けの5月8日におむすび大作戦が実施されました。
学校運営協議会と民生委員の皆様。保護者ボランティア6名とはちまるサポートからの2名の支援の方々が、朝早くから、愛情たっぷりのおむすびを作ってくださいました。 子どもたちはとってもうれしそうにおむすびを食べていました。おむすびで子どもたちはこんなにも笑顔で元気になるんだな。そう感じた一日でした。 支援していただいた方々に感謝です。 5月10日の給食・ルーローハン ・ルオボータン ・フルーツミックス ・牛乳 本日は、海外交流都市である台湾・高雄市のコラボメニューです。ルオボータンは、大根のスープになります。 2枚目の写真は、ルオボータンの調理風景になります。温度が85度以上になっているのか、温度計で確認しています。 3枚目の写真は、ルーローハンの調理風景になります。たまねぎ・たけのこ・しいたけ・豚肉を調味料で煮て、片栗粉でとろみをつけて完成です。 5月9日の給食・八王子らーめん ・のり塩ポテト ・豆黒糖 ・牛乳 本日は、子どもに人気な献立である八王子らーめんになります。八王子らーめんは、刻んだたまねぎが入っているのが特徴です。 5月8日の給食・にんじんごはん ・あじのおかかマヨやき ・キャベツと大根の南蛮漬け ・呉汁 ・牛乳 あじのおかかマヨ焼きは、マヨネーズとおかか、塩を混ぜたものをあじにのせて焼いています。 学校生活 5/7
本日から、教育学部の大学生が教育実習生として学びに来ています。全校にオンラインで自己紹介したり、様々な先生方の授業を見学したりしています。かなり緊張気味ですが、1ヶ月間学び、立派な先生を目指してほしいです。
頑張れ!! 学校生活 5/2
体育の時間。
授業の中では、先生は一人。または学年であれば2人までしかいません。しかし、先生のお話を聞いて指示通り行動することが、基本的な学びの一歩となります。特に体育は、集団の中で指示をしっかりと聞くことが安全面のや技能面の向上に必要です。 みなさん意識して頑張っていますよ。 |