3年生 50m走

学年で体育の授業を行い、50m走のタイムを計りました。
腕のふりやスタート時の姿勢など確認し、みんな一生懸命に走りました。

今年度の学校教育目標の重点にもなっている「健康で明るい子ども」。3年生は休み時間も元気に校庭を走り回っています。1年間を通して、体力向上に努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきなもの いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業では、クレヨンを使って好きなものをたくさん描きました。「僕の好きなものは電車だよ。」「私の好きなものは家族!」などと言いながら、たくさん描いていました。そして、それを紹介し合いながら、「同じだね。」「上手だね。」と伝え合う姿がたくさん見られました。

4月18日(木)2年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が始まり、2週間が経ちました。
新しいクラスになり、新たな友達と共に頑張る姿が見られています。
これから始まる生活をよりよくするために、色々な人がいるからこそ、「認め合う・助け合う」ことが大切と話をしました。
場が温かくなる言葉を掛けられる2年生になってもらいたいと思います。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*ひじきととうふのハンバーグ
*じゃこキャベツ
*はっちくんのみそ汁
*くだもの(ニューサマーオレンジ)
*ぎゅうにゅう

Home&Schoolでお知らせしました通り、
今日のくだものはきよみオレンジから
ニューサマーオレンジに変更となりました。

4/17 3年生 算数「九九の表とかけ算」

3年生は4クラスに分かれて学習をしています。問題を提示すると、「今日のかけ算の問題には10があるな。」「かけ算に0がある。」「□があるな。」などに気付き、学習のめあてを意識して学ぶことができました。6×□の問題を見ると、「6の段だ。」と答えたり、□×7の問題を見ると、「かけられる数とかける数を入れ替えても答えは同じなので、7の段で考えることができます。」と答えたりしました。そして「図で書くこともできるし、テープ図で表すこともできます。」など、今までの学習を思い出して、自分の考えを表す姿がありました。学習のふりかえりでは、九九との違いを見つけ出しながら、自分の思いを書く姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*パン
*ポテトグラタン
*ABCスープ
*りんごジュース

4/17 3年生 図工「絵の具と水のハーモニー」

水彩絵の具で思いのままにかきながら、自分の色や形を見つけ、いろいろ試しながら表し方を工夫しました。「水の量を変えるだけで、違う色に見える。そういえば夜空は全部同じ色じゃないな。」「濃さを変えるだけでいろんな表現をすることができました。」「筆をこすらせて、様々な線をかきました。」など、絵の具と水の量を調整したり、筆の使い方を変えたりすると、たくさんの色や形ができることを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から学校給食が始まりました。小学校生活最初の給食は、みんなが大好きなカレーライス🍛 美味しい給食を食べるためには、頑張って配膳をしなくてはいけません。「自分たちで配るの?」と驚いている子もいましたが、無事に自分たちで配膳をして、元気に「いただきます!」をすることができました。そして、美味しく食べた後は、お片付け。牛乳パックを開いたり、食器ごとに片付けたりと、1年生にとっては大変なことの連続でしたが、みんなで協力して、しっかりと片付けることができました。
 お手拭きを入れた巾着を持たせてくださり、どうもありがとうございます。毎日持ち帰りますので、使用しているものは必ず新しいお手拭き用タオルに入れ替えてあげて、また持ってくるようにお声がけください。
 どうぞよろしくお願い致します。

4月17日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*カレーライス
*やさいのピクルス
*みかんヨーグルト
*ぎゅうにゅう

今日から1年生の給食が始まりました。
給食で大人気のカレーライスです。

「カレー美味しい!」「ちょっと辛い」など
たくさん感想を伝えてくれました。

野鳥新聞が掲示されました!

昨年度書いた野鳥新聞が、長池公園自然観に掲示されました。
是非お時間があるときにご覧になってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科『春の生き物』

画像1 画像1
理科『春の生き物』の学習で、秋葉台公園に行きました。
秋葉台公園にも、様々な植物や生き物がいます。子どもたちは、観察をとても楽しんで取り組んでいました。

今後も、身近な自然に興味・関心をもたせ、科学的な視点を身に付けられるよう、学習を進めてまいります。

理科 生き物をさがそう!

3年生から始まった理科の学習。最初の学習は2年生までの生活科の学習と関連させ、自然体験活動を通して春の生き物を秋葉台公園に探しに行きました。

暖かくなっていろいろな花が咲き、虫が見られるようになりました。
どんな生き物が見つかったのかぜひ聞いてみてください。

観察に向けて服装や持ち物などご配慮いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*だいずピラフ
*あじのパンこ焼き
*じゃがいものポタージュ
*ぎゅうにゅう

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*かてめし
*しろみざかなの桑都(そうと)焼き
*ピリリづけ
*きぬのおすいもの
*ぎゅうにゅう

きぬのおすいものは、
シルクパウダーを入れた団子をかいこの「まゆ」に、
そうめんを「絹糸」に見立てて作りました。
写真2枚目はゆでて水にさらしている白玉団子です。
調理員さんが1つ1つ丁寧にまるめてくれました。

避難訓練

本日2時間目の途中に火事を想定した避難訓練を行いました。1年生も真剣に参加する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 児童朝会

本校では、児童朝会はオンラインで行っています。各教室から校長先生の話を聞きました。校長先生からは、八王子市内でほかの学校の児童が交通事故があったことで、「自分の身は自分で守る」ことの大切さについて話がありました。生活指導の先生からの話では、秋葉台小学校の3つの「あ」についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種芋を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も、中庭の畑に種芋を植えました。植え方の説明をしっかりと見聞きして1組さんから順番に植えていきました。収穫を楽しみに、観察をしながらお世話をしていきたいと思います。

校庭デビューです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、生活科の授業で校庭の使い方のきまりを確認し、その後、中休みに校庭デビューをしました。
桜舞い散る中、滑り台やブランコで仲よく遊んでいました。
今週は月曜日の入学式に始まり、5日間の学校生活でとても疲れたことと思います。
土日でゆっくりと休んで、来週からまた元気に登校してきてください。
来週からは4時間授業になりますし、水曜日からは給食も始まります。
昨日、ホームページにアップした学年だよりをご確認の上、持ち物などをご準備くださいますよう、よろしくお願い致します。

4月12日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*わかめごはん
*あつ焼きたまご
*ごまあえ
*ご汁
*ぎゅうにゅう

対面集会、頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は、対面集会がありました。
たった2日間の練習でしたが、2〜6年生の前で、堂々と言葉を言うことができました。
明日からは、休み時間に上級生と一緒に校庭で遊ぶ予定です。
本日、学年だよりをホームページにアップしました。
来週の予定や連絡が書いてありますので、ご確認ください。
どうぞよろしくお願い致します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価

治癒証明書

保健だより

相談室だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

小中一貫教育

学校運営協議会

ボランティア全般

図書ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

校内研究

秋葉のきまり