書初め展 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書初め展
1・2年生は硬筆での書き初めです。

書初め展(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書初め展
1・2年生は硬筆での書き初めです。

書初め展(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書初め展

3年生以上は毛筆での書初めです。

書初め展(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書初め展
3年生以上は毛筆での書初めです。

書初め展(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書初め展を行っています。
各学年教室の廊下に掲出しています。
1月20日(土)1・2時間目の学校公開の際にご覧ください。

書初め展(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書初め展を行っています。
各学年教室の廊下に掲出しています。
1月20日(土)1・2時間目の学校公開の際にご覧ください。

感染症 注意!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は学校公開が1・2時間目に行われます。

1月19日(金)の朝日新聞朝刊に、インフルエンザ等の流行状況についての記事がありました。※(写真上)
船田小では、コロナ禍前の冬の季節と同じような感じで、インフルエンザ(秋はA型が主体でしたが、今はB型が主体です)でのお休み、発熱でのお休みが、学年クラス関係なく(兄弟関係が多いです)5〜6人います。(一にも早い回復をお祈りします。)
また、近隣の小学校ではインフルエンザによる学級閉鎖も行われています。
船田小では中休みや昼休みのたび、放送委員が放送でうがいや手洗いを呼びかけています。

明日は、学校公開や周年行事で多くの方の来校が見込まれます。
学校評価で「(予防のために)流行の程度を教えて欲しい。」というご意見をいただいていますのでお知らせします。

※記事によると、定点医療機関あたりの患者数は
インフルエンザは 前週7.83人だったのが 10.11人と1.29倍に増えています。
新型コロナは 前週3.38人だったのが、5.66人と1.67倍に増えています。
ちなみに、船田小では「プール熱」「コロナ」に感染したという報告は(1月19日現在)受けていません。

写真中・下(記事とは直接関係ありません)
朝から5・6年生が元気タイムで校庭を走り回っています。

カウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カウントダウン いよいよラスト「1日」となりました。
明日(1月30日)は、学校公開、書初め展、そして、創立50周年記念式典と、盛りだくさんの一日となりますがどうぞよろしくお願いします。

追記にある分担でカウントダウンのボードを作成しました。
1階・中央階段付近の廊下に全て掲示してあります。
ご来校の際、ご覧いただけたら幸いです。

1月17日(水)3でした。(5-2作成)(写真上)

18日(木)は 2です。(6-1作成(写真中))

そして19日(金)は1となりました。(6-2作成(写真下))
追記

1月18日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・ピラフ
・じゃがいものバターじょうゆ
・八王子産白菜のクリームスープ
・牛乳

白菜は契約している農家さんから納品してもらった新鮮なものになります。

中休みの様子から(1月18日)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール(写真上)、ブランコ(写真中)も人気ですね。
ブランコに乗っていると思ったら、鬼が来たら逃げ出して・・・。
「気を付けて(ブランコから)降りてね。」

宝探しをしている人もいました。
「こんなのがあるんですよ!」(写真下)
大人びた話しぶりで5年生が見せてくれました。

中休みの様子から(1月18日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が50周年記念式典に向けてパンジーを植えました。
園芸ボランティアさんにも手伝っていただきました。
ありがとうございます。

そのパンジーにお水をあげている1年生の男の子がいました。(写真上 一番左端)
自分のだけかと思ったら他のお友だちのパンジーにも!

優しい!
体が大きくなるだけでなく、心も大きく育っている船田小の1年生です。

長なわ跳び、短なわ跳びも体育で行っているから、休み時間もチャレンジする児童が多くなりました。

中休みの様子から(1月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良いお天気で、風邪もなく、ちょっと動くと汗ばむぐらいです。

写真上:長なわ集会、優勝を目指して特訓中!(6年生)
中:絶賛オニ決めじゃんけん中(1年生)
下:サッカーも根強い人気です。

全校集会の様子から(1月18日)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級の様子

全校集会の様子から(1月18日)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスの様子

全校集会の様子から(1月18日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
その次に、放送室からアナウンスして、放送委員会の活動の様子をビデオで紹介しました。

全校集会の様子から(1月18日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(木)の全校集会はオンラインと、放送と、データフォルダーから動画を見る、の3本立てでした。

初めにオンラインで能登半島地震の犠牲者の方たちに向け黙とうをしました。

その後、大谷選手からいただいたグローブが届いたことを、校長の平田から紹介しました。
来ました!大谷グローブ!!
来ました!大谷グローブ!!2
来ました!大谷グローブ!!3

集会の後さっそく6年1組に持って行き、まずはクラスごとに回して、実物を見て、触ってもらおうと思っています。
全クラス回ったら、体育の授業や、学活、クラブ活動等での活用を考えています。

写真:動画を見ている各クラスでの様子

50年のあゆみ2

画像1 画像1
画像2 画像2
ゆったりプレイスペースに掲出されました。

学校公開・記念式典時に是非ご覧ください。
卒業生の皆さんには懐かしい風景が広がると思います。

50年のあゆみ

画像1 画像1
画像2 画像2
15日(月)に行われた全校児童による祝う会。
その際、6年生が調べ、発表してくれた船田小の50年についてまとめたものがパネルになりました。
祝う会 8(6年生)

式典準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学童の桂所長さんも、「子どもたちが頑張ってきれいにしているから僕も」と、ゆったりスペース付近の清掃をしてくださいました。(写真上)

式場となる体育館に向かう通路も1年生がきれいにパンジーを植え、飾ってくれました。
(写真中・下)

式典準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちに準備してもらった後、先生方でも作業を行いました。

机(西団地の自治会様から)とストーブ(城山小様から)を、学運協副会長の井上様の軽トラをお借りして借用してきました。

記念誌等を袋詰めする作業、控室の打ち合わせもPTA・ボランティアの皆さんと行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止