5/25 のびのび学級 運動会お疲れ様会1
土曜日に頑張った運動会ですが、オンラインでのびのび学級の子どもたちがはっきりと見えなかったので、のびのび学級だけで発表会をしました。どの学年も練習を重ね、本当にかっこいい表現でした!!低学年の写真です。
25日(火) 1年生活5/25 のびのび学級 運動会お疲れ様会2
土曜日に頑張った運動会ですが、オンラインでのびのび学級の子どもたちがはっきりと見えなかったので、のびのび学級だけで発表会をしました。どの学年も練習を重ね、本当にかっこいい表現でした!!中、高学年の写真です。
5/22 2年生 運動会「みんなでたのしく!」元気いっぱい楽しく踊ることができました。 今日まで練習を本当によく頑張りました。二日間ゆっくり休んでください。 保護者の皆様、今日はありがとうございました。 22日(土) 1年 運動会参観いただいた保護者の皆様、そしてオンラインでの視聴にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 5年 22日(土)運動会リモートでの開催となりましたが、5年生の会場となった家庭科室は、通常の運動会と変わらない熱気に包まれていました。 応援合戦を終えた応援団とともに、家庭科室から中学年・低学年の子どもたちに向けて声援を送る姿は、本当に元気いっぱいでした。 自分たちの出番では、1人1人が自分の力を出し切り、立派な姿を見せてくれました。 5月25日(火)の給食*ドライカレー *キャベツのスープ *ピーチヨーグルト *牛乳 写真2枚目はドライカレーを煮込んでいるところです。 ここにカレールウ、グリンピースを加えて 仕上げます。 5/22(土) 4年 運動会ありがとうございました80m走の走りだしの時は、「お母さん来てる!」「やばい…、めっちゃ緊張する」などの声が聞こえてきました。 南中ソーラン。とってもかっこよかったですね★ 短い期間で、よくここまで頑張りました。 オンラインでの観戦中は、5・6年生のリレーで大盛り上がり♪ 集団行動では、たくさんの構成や綺麗なフラッグで「お〜」と感動。 来年はいよいよ5年生です。 今年の5・6年生を目指して頑張ります!! 【のびのび学級】ビー玉ころころ
5月20日(木)の図工では、
ティッシュ箱に絵の具を付けたビー玉を入れて、 ころころ転がして模様を描きました。 好きな色のビー玉が転がる様子が楽しくて、 何枚も作品を作りました。 出来上がった作品をつなげて、 運動会の万国旗のように飾っています。 明日はいよいよ運動会。 どの子も今までの練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。 2年生 『長さ』の学習、頑張っています!資源回収のお知らせ4月の回収量が発表されました。 5月21日(金)の給食*ごはん *みそカツ *キャベツとアスパラガスのあえもの *ゆばのすまし汁 *牛乳 明日はいよいよ運動会ですね。 運動会にそなえて、今夜は早く寝て、 しっかり睡眠をとりましょう! そして明日の朝は早く起きて朝ご飯をしっかり食べて 登校できるといいですね。 今日の給食では、みなさんが運動会で活躍できますように、 という願いを込めてみそカツを作りました。 5/18 2年生 オンライン読み聞かせ緊急事態宣言中ということで、オンラインを使っての試みでしたが無事終えることができました。 子供たちは集中してじーっと画面を見ながら、楽しそうにしていました。 楽しい時間をありがとうございました。 5/18 運動会に向けて今年度のスローガン「全力で思い出に残る運動会にしよう」を代表委員の児童が作成し、窓に掲示しました。 5/19(水) 運動会練習 衣装ver.気合を入れて羽織りました。 今日は初めて衣装を着ての練習。 衣装を着るだけで全体の雰囲気が変わりますね。 とってもかっこよかったです。 5月20日 5・6年 リレーの選手もがんばっています!
5月20日
運動会のプログラム12番は5・6年生による赤白リレーです。 どうすれば少しでも早く走れるかを考えて、中休みや係打ち合わせの時間に話し合いや練習を行ってきました。当日も子供たちの頑張りに大きな拍手をお願いいたします。 2年生 元気に育て、ミニトマト!5月20日(木)の給食*パン *チキンビーンズ *わかめサラダ *牛乳 5月19日(水)の給食*かてめし *そうと焼き *うめおかかキャベツ *きぬのおすいもの *牛乳 八王子は、昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業や、養蚕業 (蚕を育てて、まゆをとること)がとても盛んでした。 今では、養蚕農家が減ってしまいましたが、全国有数の ネクタイ生地の産地として発展を続けています。 「かてめし」:「かて」は「まぜる」という意味です。昔、お米はとても大切な食べ物で、たくさん食べられなかったため、野菜などをごはんとまぜて、量を増やしたのが始まりです。 「桑都焼き」:八王子が「桑都」とよばれていたことにちなみ、 桑の葉粉を混ぜたマヨネーズソースを作り、魚にかけて焼きました。 「絹のお吸い物」:シルク(絹)パウダーを入れた団子をかいこの「繭」に、 そうめんを「絹糸」にみたてたすまし汁です。 5月18日(火) 3年生 練習風景
今日はあいにくの雨でしたが、3階のホールをつかって、学級関係なくみんなで元気に練習していました。本番まで残り3日!!最後までより良い演技を目指していきます!
|