11月18日の給食

画像1 画像1
18日のこんだては、

・カレーライス
・わかめサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

です。


明日は、いよいよ学習発表会本番ですね。「カレーライス」には、「豚肉」や、「にんにく」、「生姜」に加え、いろいろなスパイスが入っています。これらの食品には、いろいろな栄養を、エネルギーやパワーに変える力があるので、モリモリ食べてくださいね!

11月17日の給食

画像1 画像1
17日のこんだては、

・ごはん
・鰆の西京焼き
・けんちん汁
・水菜の炊いたん
・牛乳

です。

今日は、「和み献立〜郷土料理〜京都府」で、京都の料理を食べます。「西京焼き」は、京都府で作られた「白みそ」で味付けをした「焼き物」のことです。「炊いたん」というのは、「だし」を染み込ませるように煮たおかずのことです。郷土料理を大切に、おいしくいただきましょう!

4時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語です。漢字の学習の後に「きつねの窓」の読み取りです。

4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科です。金属の膨張について考えます。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽です。「サンタがまちにやってくる」を歌いました。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科です。発表が始まりました。

4時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で、昔遊び体験をしていました。

休み時間の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業が終わり、5分間の短い休み時間です。

図工室の廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいな作品が並んでいます。

3時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工です。作品完成に向けてがんばっていました。

3時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを使って、計算研修に取り組みます。

中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどん跳びます。

中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で縄跳びに取り組みました。

1時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工です。どんな作品ができるか楽しみです。

1時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。漢字の学習でした。

1時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つのクラスは、理科の学習を、もう一つのクラスは国語で漢字の学習に取り組んでいました。

1時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。整数や小数を分数で表す学習です。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会で先生のお話がありました。お隣は国語です。ごんぎつねの学習が始まりました。

朝の会→1時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会で先生の話がありました。出欠席システムのことが話されていました。お隣は漢字の学習がスタートしたところです。

3時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工です。カラフルツリーをつくるために、外に出て木を観察してきました。写真は、先行しているお隣のクラスの子の作品です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/26 クリーンデー
2/28 朝会 3・4年保護者会
3/1 図書ボ整備
3/2 おはコミ 6年放課後教室
3/3 5・6年保護者会 保幼小交流
3/4 100マス計算大会
1・2年保護者会

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教育課程

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

いじめにおける基本的な考え方

ことば

登校許可連絡カード

スクールカウンセラーだより

YouTube運用ポリシー

学校運営・外部評価