2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育です。校庭で大繩の練習をして最後のまとめのお話を聞きます。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆です。名前がにじむので苦戦していました。

階段の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいな作品が並んでいます。

5時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。作文をしています。いろいろ書きたいことがあるようです。

5時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
コンピュータを使って調べています。どんどん上手になります。

5時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語のテストに取り組んでいます。

5時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間です。「自分たちでできること」というテーマで、ポスターづくりをしているところです。

5時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書の時間です。楽しく本を読みます。

3月3日の給食

画像1 画像1
3日のこんだては

・ちらしずし
・赤魚の三味焼き
・梅昆布和え
・ひな祭りフルーツ白玉
・牛乳

です。


ひなまつりのおはなし

ひなまつりは、女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いる行事で、「桃の節句」ともよばれます。

ひなまつりの食べものに込められた願い

ちらしずし・・・春らしい華やかな彩りのちらしずしには、えびやれんこんなどが使われます。えびを食べて長生きできますように、れんこんを食べて先を見通せますように、との願いが込められています。

はまぐりのおすいもの・・・はまぐりの貝殻は、2枚対でぴったり合うので、夫婦円満を表しています。

ひしもち・・・緑は健康、白は清浄(きれい)、ピンクは魔よけを意味し、ひし形は心臓を表しています。健康に成長しますように。

ひなあられ・・・ピンク、緑、黄、白の4色で四季を表しています。季節の自然のエネルギーを体に取り入れ、健やかに成長しますように。


今日の給食では、ひしもちと同じ色合いの「ひなまつりフルーツ白玉」を作りました。願いを込めて作ったので、しっかり食べてくださいね。

4年生廊下の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
札幌の雪まつりを調べた作品でした。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
授業が終わって、中休みに大繩の練習に向かうところです。

1年生廊下の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

1年生廊下の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のびのびと描いています。

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まとめの時間でしたが、早めに終わった子は自由帳に好きな絵をかいていました。

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。

図工室前の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色づかいが素敵です。

2時間目の2年生

画像1 画像1
体育でした。大繩の練習をしていました。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式の練習がありました。授与の練習が終わり、先生の話を聞いています。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に登校です。柏の木の下がお花で飾られました。

朝のあいさつ運動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
自主的に頑張っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 春季休業日始

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

保存文書

いじめにおける基本的な考え方

ことば

体罰防止に向けた取り組み

小中一貫教育

教育委員会より

図工だより

スクールカウンセラーだより

柏木ストリーム