6年 理科調べたことをロイロノートでスライドのようにまとめ、クラスで発表しました。 ? 12月24 日(木)の給食*パン *てばもとのカレー煮 *フレンチサラダ *ミネストローネ *ミニチョコチップケーキ *りんごジュース 今日はクリスマス献立です。 チョコチップの入ったミニケーキを焼きました。 今日で、2学期の給食は終了となります。 保護者の皆様、給食運営にご理解とご協力をいただきありがとうございました。 3学期の給食は、1月12日(火)から始まります。 どうぞよろしくお願いいたします。 12月23日(水)の給食*ごはん *さばの塩焼き *じゃがいものきんぴら *ごじる *くだもの(みかん) *牛乳 みかんの仲間は、「かんきつ類」と呼ばれ、 世界中にいろいろな種類があります。 みかんは中国から偶然日本で生まれた果物と考えられています。 12月22日(火)の給食*スパゲティミートソース *はくさいスープ *スイートポテト *牛乳 今日は野菜がたっぷり使われてる献立で、 1食で194gの野菜をとることができます。 1年 生活科
2年生との交流を行いました。2年生がカルタの札を読み、1年生がとりました。
来年度に向けて
来年度の一人一台タブレットに向けて、様々な工事が行われています。
1年生が取材を受けました12月21日(月)の給食*ごはん *八王子産ゆずのさごちのゆうあん焼き *かぼちゃのみそすいとん *なんばんキャベツ 今日12月21日は「冬至」の日です。 冬至は、一年で最も昼が短く、夜が長い日です。 【冬至にまつわる食べ物】 ・ゆず:お風呂にゆずを浮かべて入る「ゆず湯」は、 ゆずの強い香りで悪いものを追い払います。 ゆずには、体をあたため、かぜを予防する効果があります。 ・かぼちゃ:目や鼻の粘膜を強くし、かぜを予防する働きがあります。 ・「ん」のつく食べ物:にんじん、れんこん、だいこん、みかんなど。 運(うん)がつく、幸せになる、といわれています。 体験レポート 3−2体験レポート 3−3体験レポート 4−1体験レポート 4−2体験レポート 4−3体験レポート 5−1体験レポート 5−2体験レポート 5−3体験レポート 6−1体験レポート 6−2体験レポート 2−2体験レポート 2−4 |